整形外科

整形外科

リハビリテーション 八幡市松井山手の当クリニックの整形外科では、骨・関節・筋肉・靭帯・神経などの運動器系の疾患を診療しています。
肩こり、腰痛、膝痛のリウマチ、ヘルニア、関節痛や手足の痛みから、骨折・脱臼・打撲・捻挫などの外傷まで、幅広く対応しております。突き指、切り傷、いぼ、たこ、巻き爪といった症状でお困りの方もご相談ください。
以上のように、整形外科の対象部位は首の下からつま先まで広範囲であり、また小さなお子様からご高齢の方まで、どなた様にも起こり得る疾患・症状が多いのが特徴です。
当クリニックでは、整形外科においても、八幡市の皆様の「かかりつけ医」でありたいと考えております。整形外科における疾患・症状は、その範囲の広さゆえ、小さな疾患・症状であっても日常生活に不都合をきたすことが珍しくありません。また「大丈夫だろう」と思っていた違和感が、日常的な負荷・習慣的な動作により悪化し、いつの間にか痛みに進展してしまうこともあります。
他の科目における病気と同じように、早期治療が、早期回復につながります。患者様の症状やライフスタイルに合わせた適切な治療をご提案いたしますので、少しでも異変を感じられたときには、お気軽にご相談ください。

このような症状はございませんか?

このような症状はございませんか ?

  • 首、肩、腕、肘、腰、膝、手足の痛みや違和感
  • 肩こり、首痛、腰痛
  • 背中、股関節、脚の痛みや違和感
  • 突き指
  • 手足のしびれ、硬直
  • 骨折、打撲、脱臼、捻挫
  • むち打ち症
  • いぼ、たこ
  • 巻き爪
  • 各種外傷(切り傷・擦り傷・床ずれ)
  • スポーツによる障害、体幹(胸・腹・腰・背中)や手足の痛み

部位別での考えられる疾患

首

  • 頚椎捻挫(むち打ち症や寝違いによる)
  • 変形性頚椎症
  • 頚椎椎間板ヘルニア
  • 頚肩腕症候群
  • 頚椎後縦靭帯骨化症

肩

  • 肩こり
  • 四十肩・五十肩(肩関節周囲炎)
  • 石灰性腱炎
  • 腱板損傷

肘

  • 上腕骨内側上顆炎
  • 変形性肘関節症
  • 肘内障
  • 肘部管症候群
  • テニス肘(上腕骨外側上顆炎)
  • 野球肘(離断性骨軟骨炎・内側側副靭帯損傷)

手・手首(痛み)

手・手首(痛み)

  • 関節リウマチ
  • ドゥケルバン腱鞘炎
  • 舟状骨骨折偽関節
  • 有鈎骨鈎骨折偽関節
  • 母指CM関節症
  • TFCC損傷
  • 腱鞘炎(ばね指)
  • 突き指(マレット変形)
  • デュピュイトラン拘縮
  • 手指変形性関節症(へバーデン結節・ブシャール結節)
  • 爪周囲炎

手(痺れ)

手(痺れ)

  • 手根管症候群
  • 頚椎椎間板ヘルニア

腰・背中

腰・背中

  • 急性腰痛症(ぎっくり腰)
  • 腰椎椎間板ヘルニア
  • 腰部脊柱管狭窄症
  • 変形性腰椎症
  • 腰椎分離症
  • 脊椎すべり症
  • 坐骨神経痛
  • 骨粗鬆症
  • 脊椎椎体骨折(圧迫骨折)

足(痺れ)

足(痺れ)

  • 腰椎椎間板ヘルニア
  • 腰部脊柱管狭窄症
  • 慢性閉塞性動脈硬化症(ASO)

太腿の付け根・股関節

太腿の付け根・股関節

  • 単純性股関節炎
  • 変形性股関節症
  • 特発性大腿骨頭壊死症
  • そけい部痛症候群(グロインペイン)

膝

  • 変形性膝関節症
  • 半月板損傷
  • 靭帯損傷
  • 関節水腫
  • オスグッド病(小児)
  • 離断性骨軟骨炎(関節ねずみ)

脛

  • シンスプリント(脛骨過労性骨膜炎)
  • 脛骨・腓骨の疲労骨折
  • ふくらはぎの肉離れ

足首・足

足首

  • 捻挫
  • 足底筋膜炎
  • 扁平足
  • アキレス腱付着部炎

足指

足指

  • 外反母趾
  • 巻き爪・陥入爪
  • 痛風

外傷について

日常生活で起こる外傷のリスク

日常生活で起こる外傷のリスク日常生活の中で起こる外傷であっても、油断は禁物です。
適切な治療のタイミングを逃すと、慢性化し、完治が送れます。「歩く・走る」「座る」「持ち上げる」といった、普段私たちが行っている何気ない動作も、積み重ねることで患部への負担となり、症状が悪化する可能性があります。切り傷などでは、感染症対策にも注意を払わねばなりません。
骨折はもちろんですが、捻挫、打撲、切創(切り傷)といった外傷に対する処置も、できる限り医療機関で受けることが望ましいとされています。
傷跡や後遺症を残さぬよう、また日常生活への支障を最小限に留めるためにも、お早目にご相談ください。

捻挫

捻挫 関節に不自然な角度で、あるいは強く力が加わることで、関節を支える靭帯が損傷(伸びる・切れる)した状態のことを指します。
骨折は伴いませんが、複数の靭帯が完全に断裂する「重症」と言えるケースも起こり得ます。(このような重症例は「靭帯損傷」と呼ばれます。)
捻挫は、全身の関節でも起こる可能性があり、中でも特に多いのが足首です。捻挫を起こしてしまったときにはもちろん治療が必要ですが、捻挫のしやすいスポーツをされる方は、スポーツ用のテーピング・サポーターなどで予防することも大切です。

捻挫の起こりやすいスポーツ

バスケットボール、バレーボール、陸上競技、バドミントン、卓球、テニス、サッカー、柔道など

骨折

骨折 骨が折れると、骨の周囲の神経や血管が圧迫されたり傷つくことで、痛み・腫れが生じます。患部を動かせなくなったり、外から見て分かる変形が起こることもあります。
症状が似た打撲・関節脱臼との正確な鑑別のため、レントゲン撮影による診断が必要になります。
骨折しても、痛みがそれほど現れない(我慢してしまう程度である)こともあります。捻挫や突き指だと自己診断し、痛みが引かないために受診すると骨にヒビが入っていた、ということも珍しくありません。
軽度の骨折に気づかず、あるいは我慢して放置して、変形した状態でくっついてしまうこともあります。処置が遅れれば遅れるほど、治療期間が長くなりますので、できる限り、お早めにご相談ください。

切創(切り傷)

「切創」は、いわゆる「切り傷」のことです。
組織の損傷の深く、幅が広ければ、それだけ重症と言えます。皮膚上で傷口が小さく見えていたとしても、深く切っている場合には神経・腱・骨にまで損傷を受けていることもありますので、自己診断は禁物です。
特に血管、神経、腱が断裂しているときには早急な縫合治療が重要となり、その後の治療期間や後遺症に影響を及ぼします。
感染症対策も欠かせず、異物等を除去した後には、抗生物質の投与を行うこともあります。治療環境の衛生状態、器具の滅菌管理にも万全を期さなければなりません。
当クリニックでは、これらの治療・縫合処置も行っております。傷が残らないように十分な配慮を行っておりますので、小さな傷だと侮らず、お気軽にご相談ください。